東京観光1日目
今回の旅行は息子ちゃんのやりたいこと、行きたい所を中心に詰め込んだ2泊3日の旅でした。
まず1つ目のやりたい事。
東京大学へ行ってみたい。東大の学食で食べてみたい!でした。
お昼頃に羽田に着く飛行機でホテルに荷物を預け、そのまま東大へ行く予定… でしたが、予想外の出来事が!
飛行機が強風で揺れに揺れ、着いた頃には息子ちゃんの顔が真っ青💦
頭がクラクラする〜〜。とエチケット袋を抱えて空港から動けなくなってしまいました。
多くの乗客の方が具合が悪くなってしまい、飛行機の中は大惨事でした。
1時間ほど空港のソファで休み落ち着いたところでホテル→そして東大へ。
敷地内を観光し、食堂でお昼にしました。
すごく寒かったこともあり、息子ちゃんはかけうどん、私は赤門ラーメン。
1杯200円というコスパ最強のうどんは息子ちゃんにとっては刺激的で大満足だったようです。
その後は東大グッズを購入。 東大消しゴム、東大鉛筆、東大ボールペン、東大タオルなど、お年玉を使って自分で購入しました。
これを使って勉強をしたら、気分が高まりそう〜!と言うので、そんなことでやる気アップに繋がるなら親としても嬉しいです。
東大卒の弁護士になりたいと夢見ている息子ちゃん。 果てしなく遠い夢ですが、目標を持つことは素晴らしいことなので、少しでも夢に近づけるといいなと思います。
そして、もう1つやりたいことはかっぱ橋に行きたいでした。
もう少し時間があれば、食品サンプル作り体験も申し込みたかったけど、この時点で夕方でした。
息子ちゃんはお友達や自分へのお土産をじっくりと時間をかけて選び購入。こうやってる時間が楽しいですよね。
大人でも見ているだけでワクワクするようなものばかりで、すごく楽しい時間でした。
私にもプレゼントをしてくれました。
スライスチーズのしおり。質感もリアル。
パパには生ハムのしおりでした😊
そんなこんなで、あっという間に1日目が終了。