aririn3’s blog

日々のあれこれ。

塾弁⑤

新四年生初の組分けテストがありました。 

 

結果的にはよく頑張った息子ちゃん。 全ての問題数が多くて、最後まで集中力を切らさずにやりきったことが素晴らしい。

 

ただ……… 正答率13%の問題が解けているのに、一番はじめの計算問題(正答率96%)の問題を堂々と間違うのはやめておくれ〜。どちらも配点10点😭 

そんなケアレスミスが相変わらず多いのが課題です。

 

 


f:id:aririn3:20240312141421j:image

焼き鮭、ウインナー、卵焼き、コーン入りハンバーグ、青のりポテト、枝豆、ミニトマト、梅干しご飯、おにぎり

夜のお楽しみ

昨年の猛暑で飲み過ぎて反省し、ビールをノンアルコールビールに代えて頑張っています。

 

今も基本はノンアルビールを飲んでいますが、息子ちゃんが寝て、全ての家事を終えた後のご褒美として一杯飲みたくなっちゃいます。

 


f:id:aririn3:20240307210214j:image

 

おまけに晩酌をしながらおつまみを作るというyoutubeを見ながら、私も飲んでいます。

 

私も触発されて飲みながら、作りおきのおかずを作ったり。 

お酒を飲むと食欲中枢が壊れるのか、ジャンクな物を食べたくなるので、地味なものを作りおきしておき、暴食予防。

 

健康診断も近いので、少し気をつけなくては! と、お酒を飲みながら作ったもの。

 

ほうれん草のナムル、切り干し大根とキュウリ、ツナの和え物。

 

豚汁も作り、お昼ご飯に食べました。
f:id:aririn3:20240307210817j:image

かなり地味…。

 

最近は忙しくて、夜の家事を終えてようやくソファに座り、ホッと一息つける感じです。

 

夜に一杯だけ飲むお楽しみがあってもいいのかなと自分を甘やかしています😊

塾弁④

毎週テストがありますが、テスト直前まで漫画を読んでる息子ちゃん。 

クラスの中には漢字の練習や理、社の教科書を確認したりしている子ども達もいますよ。

 

超絶マイペース息子。 週テストだろうが、組み分けだろうがお構いなしに漫画を読んでます。 この習慣は受験本番の時にもやるのではないかと思います。 

 

本日の塾弁リクエストはエビフライと青のりポテト。 

 


f:id:aririn3:20240302132748j:image

 

青のりポテトは給食メニューで1番好きな物だそうで、息子ちゃんに言われた通りに再現して作ってみたら美味しい♡と作りたてを全部食べてしまいました笑

なので青のりポテトはなし。

 

エビフライ、青のり入り卵焼き、チキンとポテトの照り焼き、人参しりしり、枝豆、ミニトマト、ご飯、梅干し。

おにぎり(カリカリ梅) 

 

エビフライにタルタルソースもつけて欲しいと言われたけど、そこまでの時間がありませんでした。

朝4:30に起きて、自分の支度、お弁当作り、朝ご飯の準備、息子ちゃんの朝勉、息子ちゃんの支度、朝ご飯の片付け。

書き出してみるとそうでもないけど、4時間あってもギリギリです。もっと要領よくやっていきたい。

こんなことでやる気になるなら

塾での新4年生の授業が始まって1ヶ月が経ちました。 

よく頑張っていると思います。 

 

3年生までは日々の家庭学習は毎日30分程度が集中力の限界だった息子ちゃん。

 

4教科になり宿題の量も増え、毎週のテスト。さすがに30分と言うわけにはいかないことに気付いたようです。  

 

とは言っても、まだ4年生が始まったばかり。あと3年間も全力で走り抜けられないので、メリハリをつけることが大切!と言い聞かせてます。

 

週2回はお友達と放課後に遊びたい、塾以外の習い事2つは継続したいということで、遊びに行かない日の週2回は勉強をしっかりと頑張る日に設定。 

他はさらっと勉強。朝は毎日、漢字と計算、算数の問題を数問解いています。夜は基本的には勉強していません。 (夜8時には寝るので)

 

塾に持っていくお弁当を息子ちゃんは楽しみにしてくれています。

そんなことでテンションが上がるなら、希望のおかずを極力入れてあげたい! 楽しみになることが1つでもあるなら😊 という気持ちで作っています。

 

そして最近、息子ちゃんが塾に着ていく洋服を買ってほしいと言い出しました。 

 

遂にオシャレに目覚めたのか? それとも塾内で好きな女の子でもできた? 

 

息子ちゃんの希望した服はコレ↓

 


f:id:aririn3:20240301173813j:image


f:id:aririn3:20240301173828j:image

 

円周率、元素周期表が書かれたTシャツ。(絶対にモテナイ…) 

 

センスを疑うけど、こんなことでテンションが上がるなら普段着としても着ておくれ〜!という気持ちで購入しました。 

 

そして、もう1つ。 

テストで頑張ったご褒美に買ってほしいと言われたもの。

 

ガリウム

 

融点が低くて、実験に使ってみたいそうです。 ガリウムなんて普通に購入できるのか不明。 ガリウムのことは忘れてくれないか?とじっと待っています笑

 

塾弁③

相変わらず理科が難しいです。 

内容が分かっていても、漢字指定なのでそこに苦労している息子ちゃん。

 

浸食作用・運搬作用・堆積作用…書けるかな。 国語の漢字練習よりも理科、社会の漢字のほうが難しい気がします。がんばれ。

 


f:id:aririn3:20240224125133j:image

 

唐揚げ、卵焼き、大学芋、ウインナー、ブロッコリーミニトマト、ご飯、梅干し。

梅干しのおにぎり。

 

唐揚げは前日から下味をつけておいて朝に揚げました。 大学芋も朝に揚げました。

 

朝から揚げ物三昧でちょっと具合が悪いです。

息子ちゃんは大喜びですけどね😊

塾弁②


1週間が早すぎます。 毎週のテストに宿題、心も追いついていない。

 

4教科の宿題とテスト勉強のペースがつかめていない。 そして理科が難しいです。

 

第一回目の理科は磁石。 大人でも頭を抱えます。 

 

そして次は昆虫。 虫が大の苦手な息子ちゃんにとってはかなり辛い。 興味のないことを覚えるのって本当に大変だと思います。 

 

昆虫好きな男子なら覚えるまでもないようなことを本当に1から覚えなくてはいけない状況。 

完全変態と不完全変態という言葉も初めて聞いたレベルです。 完全な変態の人?とか言ってました笑😔 

 

書いて覚えるより視覚から入ったほうが覚えやすい息子ちゃん。  なので重要なことはトイレに貼っていつも覚えています。

 

今回は量が多い。しかも時間がないので、私が手書きで書き、ダイニングテーブルの横に貼りました。 雑な字で申し訳ない。


f:id:aririn3:20240216175257j:image

 


f:id:aririn3:20240216175331j:image

 

このまっさらな知識からどうやって覚えていく? と思っていましたが、塾の授業で覚え方を教わったそうです。

 

完全変態→ カマトバセ(カマキリ、トンボ、バッタ、セミ)

 

そして♪ハエ、アブ、カは羽2枚♫ と、リズムに乗って歌ってました。  

 

配点は低い理科だけどあなどれない。 理科に割く時間が多くなりそうです。 逆に社会はまだ簡単。

 

塾弁です。

途中でお腹が空くそうで、おにぎりも追加。


f:id:aririn3:20240217091238j:image

 

ハンバーグ、卵と海苔、チーズのくるくる巻き、ウインナー、サツマイモのポテトサラダ、ミニトマトブロッコリー、ご飯、梅干し、しば漬け。

 

スキー学習

息子ちゃんの学校では3年生になると、スキー場でのスキー授業があります。 

 

これまでは学校のグラウンドの小さな雪山でのスキー授業。 ちょっと滑れる人にとっては退屈かな?と思います。

 

それで待ちに待ったスキー場! 私もスキーが出来るならボランティアとしてスキー場に一緒に行きたいところですが、全く滑れないんで生徒よりも足手まといになりそうなタイプです笑

 

スキーが出来る保護者はスキー場でボランティアの為に一緒に滑るそうです。子供は鼻高々ですね✦ 

 

息子ちゃんは冬休みに毎年スキー教室に通い、週末には旦那ちゃんとスキーに行くのでそこそこ出来るようです。 

スピードもかなり出て危険なので、最近はヘルメットを着用して滑っています。 

 

ずっと楽しみにしていた学校のスキー授業でしたが、まさかの日中の気温は10度。 2月は最も寒さが厳しいはずなのに、本当にあり得ないことです。 ベチャベチャに溶けた中でも楽しかったようですが、スキーウエアはずぶ濡れで帰ってきました。 

 

何日も前から、スキーの日にはトンカツをお弁当に入れて欲しいと希望がありました。 

朝から揚げ物はきついけど、揚げたてのトンカツをつまみ食いするのも嬉しそうでした😊 

 


f:id:aririn3:20240215213414j:image

トンカツ、卵焼き、かぼちゃ煮、ウインナー、ほうれん草の卵巻き、ご飯、梅干し。

 

息子ちゃんはお弁当にはウインナー、卵焼き、ほうれん草の卵巻きを入れてほしいといつも言います。 

他のおかずも食べてほしいけど、せっかくのお弁当だから本人の希望も取り入れてあげたいと思い、結局いつも同じメニュー。