aririn3’s blog

日々のあれこれ。

ロボット教室始まりました

夏休みの体験教室を経て、ロボット教室に通い出した息子ちゃん。

 

初回にロボットのパーツを受け取り、テンションマックスになっていました。

 

男の子はこういうのが本当に好きですよね。
f:id:aririn3:20210911165857j:image

 


f:id:aririn3:20210911165917j:image

 

90分の授業はあっという間だったらしく、水も飲まずに集中していました。

 

初回の授業では、各パーツの名前を書いて覚えるということから始まったそうです。
f:id:aririn3:20210912212326j:image

普段なら、こんなの書くの面倒くさい〜!とか言いそうなもんですが、ロボットのパーツとなると喜んで書いて覚えています🤭 

 

90分の授業で色々と作るのには限界があるようで、出来なかったものは宿題になります。

 


f:id:aririn3:20210912212720j:image

 

ここから自分でアレンジを加えたりして楽しんでいます。 

 

月に2回しかないので、宿題も負担にはならないし、むしろ喜んでやっている息子ちゃん。 3年生から自分で作ったロボットをプログラムするそうです。

 

熱中するほど楽しいと思えるのは素晴らしいこと。 ちなみに同じクラスには、息子ちゃんと同い年の男の子が一人います。  その子もロボット作りに集中しすぎて、息子ちゃんの存在に気づいていないのでは? と思うほどです(笑)

 

ロボットを作るのに、わざわざ月謝を払って通うのってどうなの? 家にあるブロックで自由に作ればいいのでは?と思っていました。 

 

しかし車輪と車輪が噛み合って動く原理や、根拠などを考えてみる→ そして教えてもらう→ 実際に作ってみる。 どんなことにも応用しそうなことですが、一つ一つ掘り下げて考えるという作業は、とても大切なこと。 

 

学級閉鎖中の現在は、自宅で何度も失敗を繰り返しながら自分で考えたロボット?を作っています。