aririn3’s blog

日々のあれこれ。

変わってきた勉強への姿勢

2月から塾に行き始めた息子ちゃん。 

2教科各50分の授業はゲーム感覚で楽しいそうです。 

3月いっぱいまでは公文と併用で頑張る予定。(公文のおばあちゃん先生の勇退が3月いっぱい。とてもお世話になっています)

公文では個人の進度に合わせて進めているので、国語が得意な息子ちゃんは今は小4相当のお勉強をしています。

でも、やっぱり6歳児が学ぶのには無理があるような… 本の歴史。
f:id:aririn3:20210224205712j:plain 

明らかに難しい→ やる気がなくなるので、1日1〜2枚で調整したりしています。
なので、その日のお勉強の姿勢もやる気がある日や全く乗らない日とバラバラ。


一方、2月から始めた塾でも毎回宿題が出ます。 各教科の1ヶ月分単位で渡される冊子。読書感想文5冊分。 塾当日にやった学習の残り分は翌週までの宿題。なかなかの量ですが、まだ簡単な内容。

f:id:aririn3:20210225044959j:plain 

f:id:aririn3:20210225045023j:plain

国語はひらがなを丁寧に書く練習など。 算数は図形や数の問題。

毎朝1ページずつ進めていますが、簡単な事もありぱっぱと終わらせる息子ちゃん。(丸付けは親です) 

その後、公文の宿題をやり、家庭学習用の算数ドリル1ページ。 

ここ最近はやりたくないオーラを出すこともなく、自ら始めて勉強に積極的になってます。 10分ぐらいしか座っていられなかったのに、30分は集中しています。

旦那ちゃんとも何かが変わったよね?と、話すほど。

塾では同い年の子供が約20名いて、皆で勉強をしているので、それが刺激になっているのか。 皆が頑張ってるから、僕も頑張る! と、良い刺激になってることは間違いなさそうです。

のんびり息子ちゃんなので、競争心があるのかは分からないけど、こうやってコツコツと積み重ねていって欲しいと思います。 

そして、やっぱり年齢に見合ったお勉強が大切。 明らかに天才肌でもないので、先取りしすぎは消化不良気味で効率が悪い。 

楽しそうにお勉強をしている息子ちゃんを見て、なんだかホッとしています。

 
毎日やりたいことが沢山の息子ちゃん。今日は絵の具を使ってお絵描き。



f:id:aririn3:20210225210759j:plain

イチョウの木と銀杏、毒キノコ(笑)