aririn3’s blog

日々のあれこれ。

もうすぐ冬休み

お久しぶりになってしまいました。

息子ちゃんが風邪を引き、1週間学校を休んでいました。 子供は元気が1番ですね★ 

 

元気になった息子ちゃんは、塾の宿題をどっさりと持って帰ってきました。

 


f:id:aririn3:20211201093507j:image

12月、1月分の国語・算数。 これに冬休みのドリル、冬期講習に使うドリルも今後もらう予定。

 

この他に読書感想文、塾当日に終わらなかった分は翌週までに、文章読解プリントも翌週までに提出です。一気に出た宿題を見て、あぁ冬休みか〜と実感しました😅

 

公文の時の毎日必ずやる宿題に比べると、精神的にも負担は少ないけれど、それでもなかなかの量。

 

段々と難しくなってきてはいるけど、計算問題ばかりが続くわけではないので、楽しくやっています。


f:id:aririn3:20211201093730j:image

 

国語も難しい言葉が出てきています。


f:id:aririn3:20211201093954j:image

まごつく、こばむ、はにかむ、はばむ、どれも息子ちゃんは知りませんでした。

こんな新しい言葉を学び、語源を調べるのが大好きな息子ちゃん。 

 

 

いつもは学校から帰ると、学校の宿題を終わらせ、そして塾の宿題に取り掛かっています。大体30分ぐらいで息子ちゃんの限界。 1ヶ月単位の宿題は月の始めの2週間で終わらせ、その後は自宅用のドリルをやっています。

が、段々と難題が増え、時間もかかるので私が用意しているドリルをやる時間はなし。

 

宿題、おやつ、遊びの時間をバランス良く確保したいけど、息子ちゃんの気分が乗らないとダラダラが続き、学校の宿題すら終わらず💦 

 

小学生になると、何かとやる事が多くなり時間の管理が大変です。 今は完全に私主導で勉強を進めているけど、いつか一人で机に向かい、やるべき事をきちんとこなす日がくるのだろうか…。

 

今のところは、そんな気配は微塵も感じず、言われたからやっているという感じです。 

でも、成績は上位になりたい!という矛盾😮

 

もうすぐ7才、そして2年生になるけど、少しずつ成長しているのだろうか。

未だに着替え、歯磨きは自分でやろうとしない、完全に甘えっこです💦

 

冬休みは日常生活の自立を目指すことが目標になりそうです。