aririn3’s blog

日々のあれこれ。

息子ちゃんのエレクトーン練習法

ヤマハでエレクトーンを習っている6才息子ちゃん。 

レッスンで初めての曲を、最初の部分だけ両手で弾くのを教えてもらい、自宅でも練習してきてね〜!と言われると、その日から1人でヘッドホーンを付けて猛特訓を始めます(笑) 

そして最後まで両手で弾けるようになったら、ドヤ顔で私と旦那ちゃんに披露します。 
レッスンで最後まで弾けるよー!とか自慢するわけではなく、1人優越感に浸っている感じ。 そこが息子ちゃんの最も燃えるポイントらしい。

普通に先生に教えてもらいながら練習したほうが、絶対に簡単に覚えられるのに…。


そして息子ちゃんは楽譜を全く見ないで弾いています😳
同じ年の子達がどれぐらい楽譜を見ながら弾けているのかは分かりませんが、息子ちゃんは左手の和音を頭で記憶して、右手のメロディ部分は歌って覚えるやり方。 何かを記憶することが得意なほうなので、この曲はニ短調だからこれか! みたいな感じで思い出しながら弾いています。 

このやり方で通用するのだろうか? 今月末には基礎グレードという総合テストのようなものがあり、音符を指追いするテストもあるそうです。 音符を読めていないことがバレる😅


そのテストの時の課題曲の1つに「ハト」という曲が入ってます。



f:id:aririn3:20210208150835j:plain




左手のパートは自分でアレンジして、自由に弾いていいというもの。

息子ちゃんが考えたのは、忙しくて騒がしいハトというタイトル。
タイトル通りに忙しそうなハトの曲に仕上がってました。

もう1つアレンジを考えた! と披露してくれたのは、右手のメロディまでもがアレンジされていて、原型はとどめていませんでした💦 先生の前で弾く前に私に教えてくれて良かった‼️  全力で止めました。

先生がこんな左手のアレンジもあるよ、と何例か紹介してくれました。 なのに、その中からは選ばない。

すっごいのを弾いて驚かせるんだ〜! 先生の想像を超えてやる!みたいな勢いです。 

同じクラスのもう一人の男の子もそんな感じ。 仲良しだけど、なぜだか息子ちゃんと二人で競い合ってるようです。

その子はテストの時に弾く曲は2曲とも、まだ習っていない曲を選んだそうです(笑)

男の子って、なぜそんな感じになってしまうのか不思議。

競争心、闘争心を持って高めあっていくのは良いことだけど、間違った方向に目立ってしまうのは避けて欲しいなと思います。


言われたことを無難にこなして欲しい。 なのに毎回、無謀なチャレンジをしている姿を、横で見ている私が精神的に疲れます💦