夏休み前半
我が家は3年ぶりの夏休みを取りました。
旦那ちゃんは仕事柄、年間のまとまった休みは夏休みの1週間のみ。
コロナ禍になってから夏休みは流れ、実に3年ぶりの夏休みとなりました。
3年ぶりの夏休みは、息子ちゃんが海で泳ぎたい!ということで、北海道の海では寒さとの戦いになってしまうので、思い切って沖縄に決めました。
よくよく考えると、塾の夏期講習は四年生からぐっと日数も費用も跳ね上がります。 なんだか家族で旅行している場合じゃないよね…。 予定をみて、今年と来年しかのんびりは遊べないのかも… と、中学受験が現実的に見えてきて我が家。 せめて今年と来年は息子ちゃんの希望を叶えて、思いっきり遊ばせてあげたい! そんな思いから沖縄旅行を決行したのでした。
沖縄に着いた日にはホテルのプールで遊び、夜は島唄ライブを聞き、サクッと寝た息子ちゃん。
普段からの早寝の息子ちゃんは、19時からの島唄ライブを予約するのもハラハラしちゃいます。 ギリギリ30分ライブを見れて、ホテルに帰って即寝です。
そして何より、道産子なので暑さにめっぽう弱く、ずっとぐた〜っとしています。
わざわざ南まで来たのに、寒いほうがやる気が出るだのと、文句多し!
なるべく怒らないように、なんとか我慢我慢の旅行になりそうです😅
旦那ちゃんも暑さにやられて、早々に寝たので一人打ち上げ💞
幼稚園の頃に比べると、子供付きの旅行は格段に楽になった気がします。