aririn3’s blog

日々のあれこれ。

周りに流されないように

息子ちゃんの習い事の中でも、だんとつで塾のお母さん方と話す機会が多いです。

待ち時間やテスト中や保護者会などなど。

低学年のうちだけかもしれないけど。

 

教育熱心な方が多いので、話題はやっぱり子供の勉強、習い事、塾のこと。

 

息子ちゃんと同じ2年生のクラスの子でも塾を掛け持ちしていたり、公文に通ってる子も多くいます。 どうやって宿題をやりこなしているのか、本当に感心。

 

最近ではN塾の無料テストも受けてみたとか、夏期講習をN塾でも申し込んだとか、S塾の体験授業を受けてみたなんて話しをチラホラ聞きます。

 

その刺激を受けて、何名かがN塾の夏期講習も申し込んだそう。 夏期講習の掛け持ち😳

 

まだ2年生で、この先は長い道のり。周りの過熱ぶりに惑わされないように自分をしっかりと持たなくてはと思った今日この頃でした。

よそはよそ、うちはうち。

 

息子ちゃんはほとんど每日公園で遊んでいます。 汗だくになって、砂の上で転び、全身胡麻団子のような姿になっているのが、本来の7歳男児の姿だと思います。(毎日の洗濯がとんでもないことになっているけど😱)

勉強も大事だけど、遊びも大事。 

 

 

この夏休みは塾の夏期講習は受ける息子ちゃんですが、3年ぶりの旅行の予定。そして科学教室や工作教室、ミュージカル観賞などでそれなりに予定が入っています。

 

普段できない体験を夏休みに出来たらいいなと思っています。

 

そしてロボット教室のコンテストに向けて作っていたロボットが完成しました。

 


f:id:aririn3:20220705091513j:image

伊達政宗ロボ。 眼帯と三日月は画用紙で作り、馬の上に乗った政宗の槍を馬の足と連動させたみたいです。

 

途中で上手くいかずに泣いたり、怒ったり、投げつけたりしながらも、期限内に一人で完成させたことに大きな意味を感じます。 審査に通らなくても、十分良くやった。ロボットを通して、ひと回り成長したように感じました。