夏ですね
ここ1週間ほど30度近くまで気温が上がっている北海道。 おそらく30度を超えているのは日中の一瞬なのかもしれないけど、28度を超えると暑さでぐったりと疲れている息子ちゃん。 やっぱり暑いのは苦手〜! と毎日汗だくで辛そうです。 1日で1,5リットルほどの麦茶を飲み、何度も着替えてます。
暑いというより湿度が高いので、夜も寝苦しいし、常にじっとりと空気が重い感じ。 こんなこと、どこの地域でも当たり前のことなのかもしれないけど、北海道で湿度が高くて辛いな〜と感じる夏はここ10年ぐらいのような気がします。
今年の夏は今のところで2回エアコンを入れました。 (正確には除湿機能) 北海道以外では毎日エアコンを入れているものなんでしょうか…?
朝のうちに夕食の作り置きは危険な時期なので、メニューも夏仕様になりました。 息子ちゃんの習い事の都合上、どうしても前もって作っておかなくてはいけません。
茄子の焼きびたし。 大根おろし、みょうが、大葉、生姜、胡麻、出汁をたっぷりにして冷やして食べます。
豆もやしのナムル、枝豆。
ブリの照り焼き。
トマト、きゅうり、カマンベールチーズ。
夏は野菜も美味しいし、素材の味を楽しみたい(手抜きもしたい)ので、シンプルなメニューが多くなります。 冷やした白ワインと合います♡