aririn3’s blog

日々のあれこれ。

春休みの自由研究

4日間の春期講習を終え、開放されて遊びまくっている息子ちゃんです。

 

分からないところは先生に聞きに行くという積極性を塾の先生に褒められました。  そのことに気を良くした息子ちゃんは、連日で朝から先生に聞きに行く&雑談をしにいくというのが楽しみになっていたようです。 

後半グループの春期講習にも参加したいと言い出しました😳 

同じテキストで同じ授業。 そこにお金を払えるか〜💢 やる気は認めますけどね。

 

そんな息子ちゃんが最近はまっている本がこちら。 

 


f:id:aririn3:20230329100354j:image

 

ゆるっとした漫画で面白おかしく科学の事が書かれています。 

 

その中のサイフォンの原理に興味を持ち、コップの水にストローをさして、吸い込まずに水を飲めるのかを実験。 服や床を水浸しにしながら成功した模様です。

 

次にお風呂のお湯をサイフォンの原理を使って全て抜くことが出来るのかを実験。

 

お風呂に入ったあとに実験を始めました。 ポップチューブを何本か使い、繋げて長くしたり、何本かまとめて浴槽につけたりと試して400リットルのお湯を全て抜きました。 実に40分もかかりましたが、本人のキラキラとした目とやりきった満足そうな顔を見てやってよかったと思いました。 私は軽くのぼせましたけどね。 

 

こんな経験がこれから始まる理科の勉強に少しでも役立つのならいいなと思います。 

 

やってみたいという気持ちは大切。 普段は忙しいので、春休み中ならなんとかお付き合いしてあげられます。 

 

これらの実験をまとめて、春休みの自由研究として提出するそうです。 (もちろん自由研究の課題はありません。)春休みは宿題も課題もなく、春期講習も復習だったので最も楽な期間なのでは? この時間を使って他に出来ることが沢山あるのでは。

そんな時にわざわざ自由研究をやらなくても…。

親としては効率を求めてしまいますが、悪魔のささやきは胸に秘めておきました。

 

 

そんな息子ちゃんは最近、自分の性格について考えたようです。 

「ぼくの長所って、あきらめが早いことだと思う♡」 

 

それは長所とは言わない…笑

 

ポジティブに言うのなら、気持ちの切り替えが早いこと。 好きな事ならとことん追求するんですけどね。 真剣に言っていたので笑えました😊