母の日はきのこ王国
タイトル通りに母の日にきのこ王国に行ってきました。
札幌から車で2時間弱のところにある大滝村。
きのこの収穫体験ができます。
きのこ汁にきのこ蕎麦も食べて帰ってきました。
今回、どうしても行ってみたかった理由。
それは息子ちゃんが「きのこって畑で育つ」と思い込んでいた😱
そして、料理に出たきのこをこっそりと避けていたのを何度か見かけた。
これは一度、きのこ王国に行って収穫して、ぜひともきのこ好きになってもらいたい!
沢山、収穫したきのこを持ち帰り、さっそくきのこ料理を作りました。
きのこご飯。 バターも入れて、白だし、醤油で味付け。
炊きあがった時の香りがたまらない。
タラときのこのホイル焼き。
バターとレモンソースをかけました。
他にはきのこのバターソテー。
息子ちゃんもきのこ嫌いを克服し、きのこご飯はお代わりをして食べてました😊
そして息子ちゃんからは母の日にかすみ草を頂きました。
あとは手作りの肩たたき券(10枚綴り)、
そして「ママは世界で一番大切な人です。いつもありがとう♡」
というお言葉付き。
面と向かって言われると、こちらが恥ずかしくなってしまうけど、ありがたく受け止めました。
毎日が大変な子育てだけど、また頑張ろ〜!という気持ちになりました(単純だから笑)