aririn3’s blog

日々のあれこれ。

なす強化月間

ありがたいことに偏食はほとんどない息子ちゃんで、食事で苦労した経験はあまりありません。

 

ですが最近、「なすびがなんか嫌なんだよね〜」と🤨 なぬ〜〜。

 

せっかく茄子が美味しい季節。

 

どうやったら息子ちゃんに、茄子美味しい♡と言わせられるか、私が勝手なチャレンジをしています(笑)

 

私は茄子の揚げ浸しも好きですが、最近は、手抜きのレンチンで煮浸しも気に入ってます。 

 

もう一品は、茄子と大葉とチーズを豚肉で巻いて焼いたもの。


f:id:aririn3:20211025145052j:image

 

煮浸しは一口食べて、う〜ん…。箸がとまりました。

 

本当は茄子と分かるものを食べて美味しい!と言ってほしいけど、息子ちゃんが食い付いたのは豚肉で巻いたものでした。  茄子と気付かずに食べていました。 それでも苦手意識をなくして、美味しく食べてくれるならいい。 

 

というわけで、茄子は見えないように巻いて克服!

 

最近、羊毛クラフト体験をした息子ちゃん。 作る工程も楽しみ、出来上がりも大満足だったようです。

 


f:id:aririn3:20211026091634j:image 

 

出来上がってから、「ところでモモンガって何?」と😱 ずこ〜っ。

 

モモンガを知らずに作っていた息子ちゃんでした(笑)