aririn3’s blog

日々のあれこれ。

慣れてきたオンライン授業

息子ちゃんのクラスが学級閉鎖になり、オンライン授業が始まり1週間以上が経ちました。

 

みんなが自由に発言したり、「先生、ボタンがわかりません」、「トイレに行きたいです」など収集がつかず、1年生にオンライン授業は無理なのでは?と思っていました。 同時に1年生の担任の先生はいつもこうやって、一人一人の質問に対応しているのかと思うと頭が下がります。

 

オンライン授業は、先生のほうも操作に慣れてきたようで、先生側が一斉にミュートにしたり、決まり事やお約束を日々注意していくうちに、自由な発言もなくなったり、飲食をしたりなどはなくなってきたようです。

 

当初は午前(ダンス)と午後(授業)の2回だったのが、最近は午前2回、午後1回の計3回のオンラインになりました。

 

 

授業参観もないこのご時世で、毎日息子ちゃんの授業参観を見ているような感覚。 クラスの子供達の顔や様子も段々と分かってきました。(私の顔が写り込まないように横から覗いています😊)

 

学級閉鎖になっているのは、1年生では息子ちゃんのクラスのみ。 国語の授業では隣りのクラスに参加する形になっています。 

先生が質問してわかった人はミュートのまま挙手。当てられた時だけマイクをオンにして発言をします。 

学校で授業を受けているクラスの子ども達は自由に声を出すので、ざわつきがすごい。

 

息子ちゃんが手を挙げて当たった時、学校で授業を受けている子供達が「○○くん(息子ちゃん)がんばれー!」「○○くんは、ぼくの友達だから答えられるよ!」と応援してくれていました😊 

 

1年生の友情が可愛らしく、ほっこりしました。

 

オンライン授業も、今日を含めてあと3日。 

授業の合間になぜだか毒キノコ。

 


f:id:aririn3:20210915135827j:image