aririn3’s blog

日々のあれこれ。

息子ちゃんの読解力

小1息子ちゃんは暇さえあれば読書をしています。 ジャンルを問わず学習漫画グリム童話、歴史など。 読んでほしいな〜と思う物を目につく場所に置いておくと、大体読んでいます。 


そんな読書好きな息子ちゃんは国語のお勉強は得意。 文章を読むことも、漢字の練習も積極的です。  

でも読解力に問題が… と思うことが最近多々あります。
というか、きちんと読んでない? ざつ?

何よりも問題なのは、文章の中に答えが書いてあるのに、そこを確認しようとしない。 線も引きたがらない。 自分の記憶だけで答えを書いて、やってやったぜ!イエーイ✌️
みたいなところがあります。
 



塾の先生も言っていた男の子の特徴。算数で式を書かずに答えだけを出したがる。 国語で文章に線を引かずに答えを書き、微妙に間違う。 

男の子には変なプライドがあり、そこを直していくのが大変と💦

まさに息子ちゃんもそんな感じ😞 


今のうちに、なんとかしなくては!!  と思い、自宅での学習で新たな文房具を投入してみました。 




f:id:aririn3:20210520084603j:plain

蛍光ペン」(笑)

これが嬉しかったのか、もの珍しかったのか、喜んで線を引くようになりました。



よく読書量と読解力は比例しないというけれど、息子ちゃんを見ていて、本当にそう思います。

一方的に自由に読む読書は得意。一方、問われたことに正確に答える文章題は微妙。 きちんと読めば分かりそうなものを、やっぱり適当に読んで適当に解釈しているのかな?と思います。 


最近の塾での国語のテスト。

問題: のばす音をかきましょう。

f:id:aririn3:20210520085410j:plain

(2)お□さま

□に入るのは、「う」となります。 「おおさま」ではなく、「おうさま」が正しい書き方ですよ!という問題でした。


息子ちゃんの答えは 「おひさま」(笑)


論外すぎてわらえました。全く質問を読んでいないという。




文脈に合う言葉を選ぶのは問題なかったようです。

f:id:aririn3:20210520085746j:plain


まずは一つ一つ丁寧に、声を出して読む練習から始めてます。