恥じらい
人前での発表や、発言など臆することなく堂々としていた息子ちゃん。
どんだけ目立ちたいの?と、それはそれで心配していました。が、ここ最近は人前に出ることや、目立つ事が恥ずかしいと思う気持ちが出てきたと。
寝る前に布団の中で「ぼく最近は皆の前でエレクトーンの発表とか恥ずかしいって思うようになったの。知らない人がいると、お話しするのも恥ずかしくて上手く出来ないことがあるんだ〜」と教えてくれました。
なるほど。 それは成長の過程で誰しもが感じること。心の成長の証で母としては少し嬉しかった。
でも、人前での発言や発表はこれからも避けては通れないし、場数をふめば必ず慣れてくるもの。
間違ってもいい、今まで通りに堂々とやったらいいじゃない!
幼稚園で仲良しの女の子に大好き♡ と言われた時も、息子ちゃんは迷わずに「ぼくもだーい好き」と返していました。 先生も大好き、〇〇君も大好き、テニスも大好きのノリでした。
しかし最近も同じ女の子から「大好き♡ 結婚しよう!」とお手紙をもらった時には固まっていた息子ちゃん。
結婚とか言われても… 好きは好きだけど…。 でも、今は決められないし…。もじもじ。
物事を深く考えられるようになったのかな。
今までの目立ちたがりの性格からのギャップに私も驚きでしたが、次の日のエレクトーンの発表では特に恥ずかしがってる様子もありませんでした。 むしろ、ノリノリだった…。
一時の感情か、そんな気分だったのか、心の片隅にそんな事を感じているのか。
折り紙に没頭することが増えている、今日この頃。