aririn3’s blog

日々のあれこれ。

子育ての正解

何が正しいのか分からない手探りの子育て。 

子供は自分の分身のようで、一人の人間。全く思うようにはいきません。 

 

最近の悩みは勉強のこと。 

年少から公文で国語のお勉強を始めて、今も頑張ってる息子ちゃんですが、時には疲れたり、途中からやりたくないオーラを全開でだしてくることがあります。 

難しくなってくると余計。

  

私としては幼稚園児でお勉強を続けているのはすごいと思ってるし、嫌いにならないように嫌がる時には無理にさせたりはしていません。 

公文のプリントもかなり手伝ってやることもあり。 公文の先生もそんな感じでいいと言ってくれるので、それに従っています。 やる前から「今日はやりたくない」ということはないので、今までで宿題をやらずに教室に行ったことはありません。 

 

一方、公文の算数をやめて、お家で算数を教えていた旦那ちゃん。  

決められたことは、決められた時間に決められた数だけ必ずやる!という考えで、絶対に妥協は許しません。 

息子ちゃんがやりたくない、とかやる気にならない時は厳しく怒ります。 

怒って無理矢理やらせる勉強は長続きしないんじゃない? と言ったこともあるけど、勉強はどんな状況でも毎日コツコツとやるものの一点張り。 

その代わりに息子ちゃんが得意なものや、興味を示しそうなものを中心にやっていました。 

 

でも、ある朝、息子ちゃんがパパとお勉強はもうやりたくない…。 と、旦那ちゃんとのお勉強は全くできなくなりました。そんなことを繰り返すこと数回。

旦那ちゃんは息子ちゃんに「なまけぐせがついてる。そんな子供に勉強を教えても無駄だ」と厳しく言い、勉強をやめたり、再開したりの繰り返し。 私の接し方が優しすぎる、なめられてると言います。 

旦那ちゃんとお勉強をしている時は緊張しているのか、ふざけたりもせずに集中している息子ちゃん。

 

私は怒らない子育ては反対だけど、お勉強の時には絶対に怒らないようにしています。 途中がグダグダだったとしても、最後までやりきったら褒めるし、ご褒美ボックスを用意して集中して頑張った時にはご褒美、スタンプ、シールなど、息子ちゃんが楽しく出来るように努力しています。

  

子供は褒められると、すごく喜んで勉強の調子もよくなります。 そんなことは当たり前。人間褒められると嬉しいに決まってる。息子ちゃんはママに褒められるのが1番嬉しい♡ というので、頭を撫でたり、大げさに褒めています。

 

幼稚園児でお勉強に取り組んでるだけでもすごいな〜と私は思っています。 

どっちの教え方が正しいのか、よく分からない。 私は甘やかしすぎなのか?細々とでも嫌がらずに進んでいるなら、それでいいのではないの?  

 

そんな状況の中、息子ちゃんはテストを受けてきました。 

 

全国統一小学生テスト。

f:id:aririn3:20201103184705j:plain 

小学生テストといっても年長から受けることが出来ます。

すごく楽しかった〜と行って帰ってきました。お疲れ様でした。 

 

※私の気持ちが定まっていないので、ダラダラの文章になりました。