素材の味
いつかの息子ちゃんの朝ごはんのおかず。
塩サバ、ゆで卵、ブロッコリー、カボチャ。
ブロッコリー、カボチャはレンチンして、いつも冷蔵庫にストックしてあります。
ゆで卵が大好物の息子ちゃんなので、ゆで卵も常に冷蔵庫にストックしてます。
そして、ある日の夕食の1品。モロキュウ。
息子ちゃんがキュウリを切って、お皿に盛り付けると毎回このスタイル🤭
わたし的には、あんまり美味しそうに見えないんだけど…。
息子ちゃんはモロキュウが大好きなので、夏の夕食には欠かせない。
ほぼ毎日、キュウリ1本ずつ食べています。
これに冷奴や納豆、タコのお刺身など。
こう考えると息子ちゃんのご飯って、よく言えば素材の味を活かしているものばかり笑
野菜炒めとかトマト味とかよりも、そのまま出したほうが食いつきがいいんです。
小さい頃から、食事に関してだけは苦労しなかった息子ちゃん。
それに甘えて手抜きだな〜と、写真を撮ってみて思いました。
素材の味を楽しむ5歳児。母の好きな手料理と聞かれた時、何と答えるのか恐ろしい😣
今日もお疲れ様でした。