誘惑
5歳児は本当に言うことをきかない。
親が思うようには全く行動しない。
着替え、歯磨き、お片付け、毎日当たり前にやることなのに、スムーズにさっさっとやることはない。
着替えを済ませたら遊んでも怒らないのに、途中で遊び始めるから私に怒られる。
注意するのが当たり前の毎日。私って、こんなにキレキャラだったっけ?って思うほど。 穏やかな朝はほとんどない。
おそらくどこの家庭でも朝はバタバタ。仕事をしていたら、なおさら。
息抜きや気分転換を上手くしていかないと、一日中怒りっぱなしは絶対によくない。
改めて、どうして言われたことをすぐにやらないの? と息子ちゃんに聞いてみた。
世の中はゆうわくだらけだから、だまされないように気をつけよう。だって。
いつも誘惑だらけで集中できないということなのかな。
漢字に興味を持ったり、色んなことに挑戦する探究心が旺盛。怒りすぎて、それを潰してしまわないように気をつけなくては。