aririn3’s blog

日々のあれこれ。

漢字が食べられた!

息子ちゃんの最近のお気に入りのおもちゃ、ストレッチーズ。 

キモかわいい? ハンマーヘッドシャークと象が一体化した「エレシャーク」というそうです。

 


f:id:aririn3:20220825090132j:image

 

みにょ〜〜んと自在に伸びます。 

 

ある日、息子ちゃんが漢字の練習をしていた時のこと。 

 



おもちゃは触らないようにしようね!と何度も注意をしたのに、言うことを聞かずに1つ漢字を書いてはストレッチーズを触り…を繰り返していました。

 

全部終わってから触れば注意されないよ! 学校の授業中だっておもちゃは触らないで勉強してるのに、同じように集中して終わらせちゃおうよ! 

 

何度言っても言うことをきかない…(怒) 

 

私の怒りが爆発寸前……… 

 

すると息子ちゃんが突然、

 

 

ぎゃ〜〜〜〜!! と叫びました。

 

 

「ぼくの漢字が食べられた〜〜!(涙)」

 

 

宿題を犬に食べられたではあるまいし(宿題をやり忘れた時に子供がよく言う英語表現)、何が起こったのか?

 

 

 

「僕の漢字…」笑😁
f:id:aririn3:20220825091348j:image

 

 

本気で悲しんでいる7才男子、可愛いもんです🤭 

 

そしてお勉強中はおもちゃを触らない!ということを身にしみて経験した息子ちゃん。

 

その後は集中して漢字の練習ができたので、いつもより丁寧に書けていました。

 


f:id:aririn3:20220825091029j:image

成長の証と願いたい

息子ちゃんは夏休みを終え、二学期が始まりました。 塾も通常通りに始まり、いつもの日常に戻りました。 


しかし、この夏休みは気が遠くなるほど長かった。いや長く感じた休みでした。

まだ夏期講習も5日しかないし、沢山の経験をさせてあげたい!と思った私。予定を詰め込みすぎて疲れたのもあるけど、なんせ息子ちゃんの可愛げのない態度がいちいちムカッとくる。


「わかってる!」「はいはい」「今やろうと思ったのに、言われるとやる気なくなった」などのふてぶてしい態度。 
注意をしても以前のように素直には謝らない、返事をしない。


それでいて、時間が経つと「ママ〜♡」と甘えてきたりします。  


注意をしすぎても、怒りすぎても悪循環を引き起こすばかりなので、とにかく我慢・我慢・我慢。

でも一日に一度は大爆発を繰り返す夏休みでした。 

息子ちゃんが落ち着いたところで、「どうして、そんな言い方をしないといけないの?注意をされることは分かるでしょ?」と聞いてみました。

すると息子ちゃん「分かっててわざと嫌な言い方をしちゃうこともある。」との返答でした。


きっと中間反抗期というものなんでしょうね。 1つの成長の証とよく書かれています。 
調べるとピッタリと当てはまります。 

親は注意をして、子供の手応えがなくてもよしとする!

すごく難しいし、私には出来ていません。 態度や言葉遣いが悪いと、きちんと謝るまで注意をし続けてしまう。  

そんな時期なんだ、一時的なことなんだと思い、問い詰めすぎないように気をつけようと思います。 でも私のこのストレスはどこへ向ければ? 


子供との距離感を考えないといけない時期なんでしょうね。 


ちなみに、息子ちゃんの反抗的な態度に対して、「そんな言い方をされたら、ママは悲しいな」と言ってみました。

 
すると息子ちゃんは「僕の子育てをした7年間で1番大変だった時の事を思い出してみてよ! それに比べれば楽でしょ🤗」だって(涙)

何を言っちゃってるんですか〜!この7年間で楽だと思ったことは一度もありません!きっぱり。(むしろ睡眠不足でも、赤ちゃんの頃は口答えがなくて楽です) 

口は達者だけど、まだまだ幼いです。




田んぼの中で外来生物のトノサマガエルを捕獲するイベントに参加。おたまじゃくししか捕まえられなかったけど、見たこともないほど、大きなおたまじゃくしでした。
田んぼを見たのが初めての息子ちゃん。


トウモロコシ、ブルーベリーの収穫。


 

陶芸教室でお皿や湯呑み茶碗を作りました。
敬老の日に贈る湯呑み茶碗を作り、私と旦那ちゃんにはお猪口を作ってくれました。



映画、動物園、大学内の見学、お友達とプール、ダンゴムシ探し、科学館など盛りだくさんの夏休みでした。


口答えをしても、こうやって一緒にお出かけできるのもあと僅かなのかな、と思うと貴重な時期なんですね。

独特な勉強スタイル

我が家の息子ちゃんは相変わらず落ち着きがなく、掴みどころのない宇宙人のようです。  本を読んでいる時以外は集中力が3分と持ちません。

この夏休みも怒ってばかり😥

 

特に時間の感覚が全く無いので、「あと5分経ったら宿題を始める!」と自分で言ったにも関わらず、心配だからタイマーもかけておくと言ったにも関わらず、宿題を始めたのは1時間以上経ってから。そんな毎日です。トホホ。

 

特に勉強中はおもちゃや本が視界に入ると落ち着かなくなるので、誘惑をなくすために周りに何も置かずダイニングテーブルで勉強しています。

 

ですが、椅子に座らずに立ったまま勉強をしたり、謎の片足立ちや膝立ちや片膝を立てたり。最後には私の膝の上に座る。行儀が悪い事を昔は注意して、なかなか勉強に入ることができなかったけど、今はしていません。

 

なぜなら私から見たら集中できていないように見えても、息子ちゃんなりにそれがベストなスタイルで集中できているらしいです。 

そんな状態ですが、勉強を始めるとのめり込み、「こう考えるとどうだろう?」なんて積極的です。そこもまた時間の感覚がないので、やり始めると1時間は軽く経過。 そこらへんは時間の感覚がないのもいいのかな(笑)

 

片足立ちで算数を解いていても、もはや注意もしません。その注意に時間を割くのは無駄なんだと。そんな域に私が達しました。

 

 

 

せっかくの夏休みなので、普段はじっくりと取り組めないことに挑戦しています。

 

それは字を丁寧に書くこと。

 

最近は特に字が雑。殴り書きで読むのも苦労するほど。 おまけに幼稚園の頃に苦労して習慣づけた、鉛筆の持ち方まで崩れがちでした。

 

なので、この夏休みに正しい鉛筆の持ち方に直す。そして字を丁寧に書くことが目標です。

 

一つ一つの文字を注意しても素直に受け入れて書き直すタイプではないので(涙)、こんな風に書いたほうがかっこいいよ? とか、丁寧に書けたらシールを貼ったり、時には私も一緒に書いて、どっちが美文字か対決をしたりしています。

 

学校からの宿題で原稿用紙の書き方の練習がありました。 息子ちゃんにとっては最大の難関ページです。

何も言わずに息子ちゃんに書かせると、いつもの殴り書き😭

 

そこで私も同じものを紙に書き写し、息子ちゃんに私の文字の赤ペン先生をしてもらいました。  そうしたら、ありえない程厳しくチェックされています。  人の文字はこんな細かいことも気になるのね! うっしっし〜(見てろよ〜by心の声)

 

まずは息子ちゃんの指摘を全て聞き入れ、素直に直します。 勝ち誇ったような息子ちゃんの顔。最後に100点満点をつけてくれました。

 

そして私の添削の番。息子ちゃんが細かい指摘を私にしたので言いやすい環境でした。

本当は全てを書き直して欲しいぐらいだったけど、またまたやる気をなくしてしまうだろうから、一つ一つを指摘して直すだけで、なんとか出来上がりました😂

上が私が書いたもの。下が息子ちゃんのもの。
f:id:aririn3:20220818220455j:image

 

文字を丁寧に書くことは妥協はしたくはないので、根気よく言い続けないといけないんでしょうね。 

 

なんでしょうね、男の子。  周りや人目は全く気にならない。だから綺麗な字を書きたいとも思わない。 自分の興味のあることしかやらない。 本当に手がかかるけど、母が大好きで、褒められると喜び伸びていく手応えを感じます(笑) 単純すぎて笑えてきます。

いきなり元素

息子ちゃんの学校では今年度から、夏休みの自由研究がなくなりました。 

そのことを知ったのは終業式の日。

 

実は息子ちゃんは自由研究を楽しみにしていて、夏休みに入る前から準備をしていたのです。 大きな画用紙を買って、食べ物を食べた時に体の中でどのように消化するのかを息子ちゃんの実寸大の絵で書きたい!と。

 

ですが、自由研究出さなくてもいいと言われ不完全燃焼… 

 

 

自由研究の代わりに夏休み中に何かをやりたい!と言い出し、タイトルにもあるように「いきなり元素」となったわけです。

いきなりステー● みたいになっちゃってますが、息子ちゃんの中では前々から興味を持っていたそうです。 

 

元素のことをよく知らないうちから、歌で覚えて口ずさんでいました。 

♪スイヘイリーベーぼくのふね♪(魔法の呪文 かっきー&アッシュポテト)

 

私も旦那ちゃんも元素に興味がないので(笑)、息子ちゃんに積極的に本などを与えなかった😅 

 

元素記号について何度も聞かれるので、夏休み中に元素の本を購入しました。


f:id:aririn3:20220814211013j:image

 

漫画なので分かりやすく書かれています。

 

身近な元素を調べるのが楽しいそうで、歯磨き粉、ラップ、卵の殻の元素を調べて楽しんでいます。

 

私には今ひとつ理解ができないけど、本人が興味を持っていることは止められない。

他にもっと覚えることがあるのでは??と思いますが、好きこそものの〜です。

 

もう一つ息子ちゃんからの希望は、落語を教えてもらえる教室はないかな?でした😳 

 

まんじゅうこわい」ぐらいしか知識のない私ですが、落語絵本は全部読んだ息子ちゃん。 

一眼国とかできそうな気がする〜🤗 いつも根拠のない自信に溢れています。 

調べてみたけど、近くには子供落語の講座や公演もなし。

 

それよりも夏休み残り1週間。 学校や塾の宿題を全て終わらせて欲しい!と願う母でした。

 

 

夏期講習終了

息子ちゃんの夏期講習&テストが終了。

仲のいいお友達も一緒だったこともあり、毎日楽しく夏期講習に通っていました。

息子ちゃんの得意分野はお友達に教えたり、逆に分からないところは教えてもらったりと刺激しあえる仲間だと話しています。

 

毎日、勉強するのは当たり前のこととして、ようやく習慣化したような気がします。  一人では勉強しませんけどね。 

 

夏期講習が終了して、ようやく夏休みに入った気分です。  時間をかけて取り組む問題や、ご褒美のお絵描き大会など長期休暇ならではの勉強タイムを楽しんでいます。 

 

図形問題や展開図形など、ブロックや折り紙を使うことは普段の日にはなかなか時間の余裕がなく出来ません。 息子ちゃんも遊び感覚で楽しそうにやっています。 

 

講習が終わった今週は遊びの予定も沢山入れています。 

 

週末には家族で釣りに行ってきました。 

今日は息子ちゃんと美術館へ。 エジプト展が開催されているので、ミイラが見れる〜!と興奮気味だった息子ちゃんですが、実際に見て急に怖くなってしまったようです😅 

 

お土産にペンを購入。


f:id:aririn3:20220809220329j:image

 

今週は他にお友達とプールで1日遊ぶ、子供のイベントに参加する、映画を観に行くなどの予定が盛りだくさん。

 

予定がなくても、お弁当を持って児童館に遊びにも行っています。


f:id:aririn3:20220809220529j:image

沖縄旅行の際にステーキ屋さんのステーキソースが気に入り購入。


f:id:aririn3:20220809220637j:image

お肉にステーキソースをかけて、ご飯と一緒に食べるのが最高★ だそうです。 

 

残り2週間。 低学年の夏休みは沢山遊んで、色々な経験をさせてあげたいと思っています。

母は大変ですけどね😂 

 

 

夏期講習

夏休みの旅行から帰ってきたら、すぐに息子ちゃんの夏期講習が始まりました。

 

お友達もいるし、楽しそうに每日行っていて何より。 ですが、母は忙しい。

塾まで送り、講習が終わるまで近くでブラブラ。 お昼に終わったら家に帰って昼食。 

テキストの振り返りや宿題を15分ほどやって、エレクトーンの練習5分。 

その後、息子ちゃんは公園で遊びます。 習い事があったら3時頃に公園に迎えに行き、そのまま習い事へ。 

 

息子ちゃんが公園で遊んでいる間に、夕食や作り置きなどをしています。

 

 

切り干し大根、きゅうり、ツナのマヨネーズ和え
f:id:aririn3:20220805155608j:image

 

ゴーヤチャンプルー


f:id:aririn3:20220805155643j:image

 

豆腐、茄子の豚肉巻き
f:id:aririn3:20220805155701j:image

 

毎日それなりに暑いので、肉や魚など息子ちゃんにはしっかりとタンパク質を摂ってもらいたい。

 

私が講習を受けてるわけではないのに、私のほうがバテ気味です💦

 

 

沖縄の美ら海水族館で買った、ジンベエザメのぬいぐるみと、仙台の伊達政宗歴史館で買った剣を持ったガイコツ。 シュールすぎる。
f:id:aririn3:20220805160015j:image

 

 

 

夏休み後半

夏休みの前半は沖縄に4泊。 美ら海水族館に行くこと以外は予定を入れずに、息子ちゃんがやりたいこと(プールと海)を每日楽しみました。 

 

そして後半は仙台へ移動。 

息子ちゃんのロボット教室のコンテストの審査に通り、発表することになったのです。

 

伊達政宗が大好きな息子ちゃんは、馬に乗った政宗ロボを作りました。 仙台ということもあり、政宗というのが良かったのかな。

 

大きなステージでの2分間の発表。 特に緊張した様子もなく、堂々と発表していました。とてもいい経験になったと思います。

 

仙台に行ったら騎馬像や城跡も見たいということでしたが、地震の影響で騎馬像は修復中ということでした。

 

その代わりに伊達政宗歴史館へ行き、大興奮な息子ちゃんでした。

 

旅行中の移動時間にと何冊か息子ちゃんに本を用意して行きました。

 

家にいるとマンガばかり読むので、他に誘惑のないこんな機会がチャンス!

 



f:id:aririn3:20220803094646j:image


f:id:aririn3:20220803094656j:image


f:id:aririn3:20220803094703j:image

 

どれも一気に読んでいましたが、中でも古事記が楽しかったと繰り返し読んでいました。   

私が小学生の頃に古事記に興味は持っていなかったけど、低学年でも分かりやすい内容に挿絵がついているのがいいのかな。

 

他にも源氏物語平家物語などこのシリーズで読みたいということなので、夏休み中に読めたらいいなと思います。